スタッフBlog

HOME» スタッフBlog »YKK プレーンルーフ

スタッフBlog

YKK プレーンルーフ

こんにちは。ガーデン光房加治木店の小山です。
今回はアルミ屋根のカーポートについてご紹介!
 
アルミ屋根材のカーポートはスタイリッシュな見た目と耐久性も高くどんどん需要が高まってきているように感じます。
それぞれメーカーさんの特徴がありますが今回はYKKさんのプレーンルーフについてご紹介していこうかと思います!
 
1台用のプレーンルーフは既に発売されていましたが、来年2月から2台用も発売開始となります*



  
特徴① 見た目の違い
他メーカーさんのカーポートと違ってプレーンルーフの柱は屋根下に来る形となります。
その分有効間口が狭くなってしまうのかな?と思ったのですが左右の柱の内内寸法(有効間口)に関しては他メーカーさんとほぼ変わらず確保ができていました!
その分、屋根幅は他メーカーさんに比べて30センチほど広いようです。
 



 
特徴② 後ろ柱の位置について
これは個人的にとても良いなと思った部分でした。
柱が後ろ側にくることで雨樋が目立たずすっきりとした印象に!
それだけではなく、柱が角にあることで乗り降りの際に邪魔にならないというのも嬉しいですね。
敷地の条件などによっては後ろに持ってこない方が良い場合もあるので、ご相談ください(..)
 


 
 
特徴③ カラーバリエーション
木目調・アルミ色やツートンカラーに加えてマット調(ブラスト加工)の展開もあり、より好みに近い色が選べそうです!
サンドベージュやディープグレイという近年の住宅の見た目にも合いそうな独自カラーが出ているのもプレーンルーフの強みになりそうです*
 

 
どのカーポートが良いのか分からない!という方はスタッフがご自宅に合う雰囲気や敷地条件によってアドバイスいたしますのでご安心ください!
ありがとうございました。
2024/12/09