HOME» スタッフBlog »道行く人もちょっと楽しめる空間 宮崎市H様邸
スタッフBlog
道行く人もちょっと楽しめる空間 宮崎市H様邸
こんにちは!加治木店の竹元です(^^)
転勤前に今日は宮崎で担当させていただいたお客様宅をご紹介します!
お手入れに困っていたこのスペース、何か良い案ないでしょうか?
最初は私も正直この空間をどう活用するか?何をご提案したらよいのか??悩みました、、、
まずはBefore

植木も枯れてしまい、溶岩石に葉っぱが詰まり手入れしにくく、、風の吹き溜まりで周囲のごみのあつまる場にもなってしまっていたようです。
お手入れしやすいようにということと道行く人が見て楽しめて、夜もライトなどで足元少し照らし自転車で通る方などが少し安心できるような空間にしたいということでご提案しました!
工事中

この空間のメインはタカショーのデザインパネル(ユーカリ)

明日もとは60センチ角の大判タイル
ホワイトを基調としたいとのことで汚れのことを考慮し汚れにくさが売りの商品をご提案しました。
完成後は夜の写真

こちらもタカショーのドットレスLEDバーの低Wタイプ電球色を使用しています。デザインパネルのフレームとタイルの浮き部分に使用し優しい明るさで安心できる空間になりました。
工事中完成を近隣の方も楽しみにしてくださっていたようで、「良いものができましたね!」と通行人の方から声をかけていただきましたとH様よりお喜びの声をいただきました。自転車を止めて眺める方もいらっしゃるようです。
外構は外周りのデザインなのでそこに住むお客様だけでなく、街並み作りという観点でも貢献できるお仕事だということを改めて実感いたしました(^^)
H様長い期間の工事となりましたが最後までありがとうございました!
転勤前に今日は宮崎で担当させていただいたお客様宅をご紹介します!
お手入れに困っていたこのスペース、何か良い案ないでしょうか?
最初は私も正直この空間をどう活用するか?何をご提案したらよいのか??悩みました、、、
まずはBefore

植木も枯れてしまい、溶岩石に葉っぱが詰まり手入れしにくく、、風の吹き溜まりで周囲のごみのあつまる場にもなってしまっていたようです。
お手入れしやすいようにということと道行く人が見て楽しめて、夜もライトなどで足元少し照らし自転車で通る方などが少し安心できるような空間にしたいということでご提案しました!
工事中

この空間のメインはタカショーのデザインパネル(ユーカリ)

明日もとは60センチ角の大判タイル
ホワイトを基調としたいとのことで汚れのことを考慮し汚れにくさが売りの商品をご提案しました。
完成後は夜の写真

こちらもタカショーのドットレスLEDバーの低Wタイプ電球色を使用しています。デザインパネルのフレームとタイルの浮き部分に使用し優しい明るさで安心できる空間になりました。
工事中完成を近隣の方も楽しみにしてくださっていたようで、「良いものができましたね!」と通行人の方から声をかけていただきましたとH様よりお喜びの声をいただきました。自転車を止めて眺める方もいらっしゃるようです。
外構は外周りのデザインなのでそこに住むお客様だけでなく、街並み作りという観点でも貢献できるお仕事だということを改めて実感いたしました(^^)
H様長い期間の工事となりましたが最後までありがとうございました!
2023/06/29 |