HOME» スタッフBlog »光を通す目隠しフェンスで快適なお庭空間に!宮崎市M様邸
スタッフBlog
光を通す目隠しフェンスで快適なお庭空間に!宮崎市M様邸
鹿児島県鹿児島市・姶良市・加治木町・霧島市・隼人・国分の皆さんの笑顔のために一所懸命頑張ります! ガーデン光房鹿児島加治木店 店長の村橋です!
今回ははるばる宮崎まで行きました
従弟が家を建てるという事でエクステリアの一部を担当させてもらう事に
住宅の計画段階で話をもらっていたので住宅メーカーさん側で施工する1期工事(主に境界のブロック積みなどになります)を外構計画がこうなるなら先にこんな風にしたらいいよ!とアドバイスさせてもらいできるだけ余分なお金がかかりにくいようにいたしました!
メーカーさんの分譲地の絡みでどうしても床部分はそちらでしないといけないとのことでお引き渡し前までにここまでは完成していました!
そのような場合でも残りの工事をできるだけ無駄なくできるようにこちらからこうしたら無駄な工事がないですよとアドバイスもできたりしますのでご相談くださいね!
さて弊社分の工事開始です!
今回はイレギュラーな順序でお送ります。先行で駐車スペースの後ろに人工芝と
ポーチ奥は防草シートと砂利敷き工事を
こちらのスペースは人工樹脂デッキでサッシギリギリまであげて使いやすく

目隠しフェンスは光を通しつつ通気性もあるYKKのシンプレオP2F型を設置
隣地との距離がない分暗くなりがちなところを採光性と通気性を併せ持つフェンスで解決しました!
門柱は機能門柱の宅配ポスト付きユニソン製のものを設置

省スペースですが少しですが少しでも足元に彩りをということで栗石と下草で華やかに

最後にカーポート工事を
こちらも施工前に一工夫 後から弊社工事でしたのでデザイン的にもアクセントになるように砂利のスペースをあけてもらい柱を建てる際に土間コンを壊さないでいいように事前に計画しました!
今回はカーポートの梁を通常タイプよりも延長して

延長部分は自転車も停めれます!
最後に完成!



竣工後にフェンスがなかったらリビングから通りの歩く人からの目線がきになっていたけど明るいし目隠しにもできるしよかった!
と言っていただきました。
住宅を計画したと同時くらいに外構も検討しておくと後からはお金が高くついたり先にしていた方がいい工事などアドバイスもできますので住宅メーカーさんがよくいう外構はあとからで~~には騙されずに住宅と外構は一緒にお考えいただくと損をされないかと思います。
ぜひご新築計画のある方は外構の考え方などお話を聞きにご来店ください!
ご予約はこちらから
今回ははるばる宮崎まで行きました
従弟が家を建てるという事でエクステリアの一部を担当させてもらう事に
住宅の計画段階で話をもらっていたので住宅メーカーさん側で施工する1期工事(主に境界のブロック積みなどになります)を外構計画がこうなるなら先にこんな風にしたらいいよ!とアドバイスさせてもらいできるだけ余分なお金がかかりにくいようにいたしました!

そのような場合でも残りの工事をできるだけ無駄なくできるようにこちらからこうしたら無駄な工事がないですよとアドバイスもできたりしますのでご相談くださいね!
さて弊社分の工事開始です!




目隠しフェンスは光を通しつつ通気性もあるYKKのシンプレオP2F型を設置
隣地との距離がない分暗くなりがちなところを採光性と通気性を併せ持つフェンスで解決しました!


省スペースですが少しですが少しでも足元に彩りをということで栗石と下草で華やかに

最後にカーポート工事を
こちらも施工前に一工夫 後から弊社工事でしたのでデザイン的にもアクセントになるように砂利のスペースをあけてもらい柱を建てる際に土間コンを壊さないでいいように事前に計画しました!
今回はカーポートの梁を通常タイプよりも延長して

延長部分は自転車も停めれます!
最後に完成!



竣工後にフェンスがなかったらリビングから通りの歩く人からの目線がきになっていたけど明るいし目隠しにもできるしよかった!
と言っていただきました。
住宅を計画したと同時くらいに外構も検討しておくと後からはお金が高くついたり先にしていた方がいい工事などアドバイスもできますので住宅メーカーさんがよくいう外構はあとからで~~には騙されずに住宅と外構は一緒にお考えいただくと損をされないかと思います。
ぜひご新築計画のある方は外構の考え方などお話を聞きにご来店ください!
ご予約はこちらから
2023/05/27 |