HOME» スタッフBlog »お好みで目隠しフェンス あなたはアルミor樹脂?
スタッフBlog
お好みで目隠しフェンス あなたはアルミor樹脂?
こんにちは! 一ッ葉店の中村です^^
突然ですが、皆さん!
こんな蝶をちかごろ見かけませんか?

綺麗な羽の蝶だなぁ~ と思ってしまいますが。。
実は キヨビエダシャクという 蛾 なんです><
しかも、よく生垣で使われているラカンマキやイヌマキの葉を
幼虫が食い荒らし 最悪木を枯らしてしまいます…
私の実家のマキの木も食い荒らされてしまい枯れてしまいました
そうなると新たにまた生垣を植えるのも剪定も大変ですし
億劫になりますよね!
私の実家もそうですが、目隠しフェンスにお取替えした
お宅をご紹介したいと思います!
まずは工事前から

こちらのおうちではレッドロビンで目隠ししていましたが
ところどころ枯れてきています
工事後は…

生垣を取り、樹脂製の目隠しフェンスを施工しました!
(アーバンフェンス 色:メープルホワイト/オーシャンブルー/ハーブグリーン)
敷地側にはカーポートを施工し、サイクルポートスペースに!
(宮崎市M様 ご依頼誠にありがとうございました!)
つづいてこちらのお宅もレッドロビンから樹脂製フェンスに!
ー工事前ー

ー工事後ー


お庭が広くスッキリしましたね!
こちらは同じくアーバンフェンスのダークブラウンのお色です
こちらのフェンス樹脂製なので朽ちない!塗装も基本必要ないです!
害虫や剪定の心配がなくなりますね^^
(宮崎市S様 ご依頼誠にありがとうございました!)
また、メンテナンスフリーの目隠しフェンスには
樹脂製だけではなくアルミ製もございます!
こちらのお宅にはもともと目隠しがなかったため
新たに設置させて頂きました!
ー工事前ー

こちらは北側

こちらは南側
ー工事後ー


かなり背が高いフェンスで窓部分をカバーしています。
こちらはアルミ製の目隠しフェンス レジリアフェンスYL1型になります。
2段支柱タイプになり、お写真のお宅では地面から高さ2.4mあります! 上だけフェンスを施工し、目隠しのいらない下の部分にはフェンス本体を施工しないという選択も可能です!
(西都市K様 ご依頼誠にありがとうございました!)
このようにお好みにあわせてより生活に合った目隠しを
お選びできます!
もちろん生垣もきちんとメンテナンスをすることにより
目隠しとしての機能を果たしつつ、敷地に緑が増えるため
よりおうちがナチュラルに明るくなりおススメです^^
お悩みの方は
ぜひこのご機会にご検討ください!
***********************************************************
HPからのご依頼・ご予約は下記から↓↓↓
突然ですが、皆さん!
こんな蝶をちかごろ見かけませんか?

綺麗な羽の蝶だなぁ~ と思ってしまいますが。。
実は キヨビエダシャクという 蛾 なんです><
しかも、よく生垣で使われているラカンマキやイヌマキの葉を
幼虫が食い荒らし 最悪木を枯らしてしまいます…
私の実家のマキの木も食い荒らされてしまい枯れてしまいました
そうなると新たにまた生垣を植えるのも剪定も大変ですし
億劫になりますよね!
私の実家もそうですが、目隠しフェンスにお取替えした
お宅をご紹介したいと思います!
まずは工事前から

こちらのおうちではレッドロビンで目隠ししていましたが
ところどころ枯れてきています
工事後は…

生垣を取り、樹脂製の目隠しフェンスを施工しました!
(アーバンフェンス 色:メープルホワイト/オーシャンブルー/ハーブグリーン)
敷地側にはカーポートを施工し、サイクルポートスペースに!
(宮崎市M様 ご依頼誠にありがとうございました!)
つづいてこちらのお宅もレッドロビンから樹脂製フェンスに!
ー工事前ー

ー工事後ー


お庭が広くスッキリしましたね!
こちらは同じくアーバンフェンスのダークブラウンのお色です
こちらのフェンス樹脂製なので朽ちない!塗装も基本必要ないです!
害虫や剪定の心配がなくなりますね^^
(宮崎市S様 ご依頼誠にありがとうございました!)
また、メンテナンスフリーの目隠しフェンスには
樹脂製だけではなくアルミ製もございます!
こちらのお宅にはもともと目隠しがなかったため
新たに設置させて頂きました!
ー工事前ー

こちらは北側

こちらは南側
ー工事後ー


かなり背が高いフェンスで窓部分をカバーしています。
こちらはアルミ製の目隠しフェンス レジリアフェンスYL1型になります。
2段支柱タイプになり、お写真のお宅では地面から高さ2.4mあります! 上だけフェンスを施工し、目隠しのいらない下の部分にはフェンス本体を施工しないという選択も可能です!
(西都市K様 ご依頼誠にありがとうございました!)
このようにお好みにあわせてより生活に合った目隠しを
お選びできます!
もちろん生垣もきちんとメンテナンスをすることにより
目隠しとしての機能を果たしつつ、敷地に緑が増えるため
よりおうちがナチュラルに明るくなりおススメです^^
お悩みの方は
ぜひこのご機会にご検討ください!
***********************************************************
HPからのご依頼・ご予約は下記から↓↓↓
2021/06/13 |