HOME» スタッフBlog »雨の吹き込みで洗濯物が濡れるというお悩みを解消するサンルーム 都城市T様邸
スタッフBlog
雨の吹き込みで洗濯物が濡れるというお悩みを解消するサンルーム 都城市T様邸
外構工事、お庭工事、エクステリア工事のことならお任せ下さい!
都城、小林、曽於・財部、志布志、日南、串間地区のお客様の笑顔のためにがんばります、ガーデン光房都城店 店長の村橋です。
今日はクリスマスですね!昨日は自分の親を家に招いて自宅でパーティをしました!息子たちは自分の思い通りのプレゼントに大喜びで楽しい時間を
現場の続きのご紹介です。
施工前
雨と風のせいで洗濯物を干しても風で飛んだりしていたT様邸。
しかし!最初お伺いした時、これは取り付けできないなぁと思っていました。
そこで使用したのが三協アルミの特注に対応できる「晴れもようⅢ」
寸法もオリジナルで作成して、躯体付近につく柱は戸袋を逃げるための部材
でサッシとサッシの間に取り付ける事で問題を解消しています。
施工中

道路側に面している側面のみ型ガラスで目隠しになるようにガラスを変更しています。

既存の木製の階段があったところにサンルーム用の階段を取り付けています。
既存のコンクリート製の階段もちょうど階段になるような位置になりました。
Tさま大変おまたせして申し訳ございませんでした!
これでお悩みも解消できたかと思います。ありがとうございました!
今回のように通常の規格で取り付けれない場合は特注という手段があります。
まずこんなの欲しいなと思う事があればガーデン光房へぜひご相談ください!
後から問題になる場合はつけれませんとはっきり申し上げますが、どうにかなりそうな場合はできるだけお客様のお悩みを解消できるように努力致します!
ではまた明日!
お庭や外構の相談をしてみたい というかたは、コチラからどうぞ☆↓↓
2015/12/25 |