スタッフBlog

HOME» スタッフBlog »アイ工務店で建てた可愛い新築外構|高低差を活かしたナチュラルでおしゃれなデザイン 鹿児島市S様邸

スタッフBlog

アイ工務店で建てた可愛い新築外構|高低差を活かしたナチュラルでおしゃれなデザイン 鹿児島市S様邸

鹿児島県鹿児島市・姶良市・日置市・霧島市・隼人・国分の皆さんの笑顔のために一所懸命頑張ります!
ガーデン光房鹿児島エリアマネージャー兼鹿児島店店長の村橋です!

今日はアイ工務店でご新築された鹿児島市のS様邸をご紹介します。

 


■ 高低差のある土地を活かした可愛い外構デザイン

今回のお宅は、道路と建物の間に高低差がある敷地。
そのため、アプローチや駐車スペースの高さ調整、階段まわりのデザインなどがポイントになりました。

従来のように無機質な階段を設けるのではなく、Rデザイン(曲線)を取り入れることで柔らかさと可愛らしさをプラス。
限られたスペースでも動線が自然で、建物との一体感を感じられるよう工夫しています。

施工前の様子はこちらです


■ コンクリートデザインで可愛い駐車スペースに

施工後の完成写真がこちら⤵
駐車場部分はコンクリート仕上げですが、ただの無地ではなく、ブラウンのスリットラインで曲線を描き、デザイン性を高めています。

無機質になりがちな土間コンクリートも、ラインの入れ方ひとつで印象が大きく変わります。

このデザインにより、

  • ナチュラルで温かみのある印象

  • 車の出し入れがしやすい動線設計

  • 建物の外観と統一感のある外構

を実現しました。


■ 門柱とフェンスでナチュラル&可愛い印象に

門柱には石調の化粧ブロックを採用。
そこに木目調のブロックを組み合わせることで、硬さを感じさせない優しい雰囲気に仕上げています。

また、フェンスも木調カラーで統一。
外からの視線をやわらかく遮りながら、ナチュラルな素材感でお家全体を包み込むようなデザインに。

夜間には門柱周りのライトが優しく灯り、日中とは違った表情を見せてくれます。


■ 階段まわりのRデザインで高低差を可愛くカバー

高低差のある土地では、階段やアプローチが無機質になりがちです。
しかし今回は、階段まわりをR(曲線)デザインにすることで、可愛らしさと柔らかさを表現しました。

曲線を描くタイルのラインは、訪れる人の目を自然に玄関へ導くよう設計されています。
動線の美しさとデザイン性を兼ね備えた仕上がりです。


■ 赤いポストがアクセントに

建物のサイドには、深みのあるボルドー色のポストを設置。
ナチュラルカラーの外構の中で、差し色として際立つ存在になっています。
可愛い雰囲気の中にも上品さを感じるアクセントです。


ポストまわりには小さな植栽を配置し、季節ごとに表情が変わるようデザインしました。

シンプルな中にも温かみを感じるアプローチが完成です。

 


■お庭は人工芝で快適に

お庭部分は木目調のタイルテラスと

人工芝で快適な空間になりました。

 


 

■ 統一感のある色味で仕上げたナチュラル外構

今回の外構デザインでは、「色味の統一」を特に意識しました。
外壁のホワイト×ネイビーのツートンカラーに合わせて、外構もグレー・ブラウン・ベージュ系でコーディネート。
素材の質感を生かしつつ、全体にバランスの取れた落ち着いた印象を与えています。

「シンプルだけど可愛い」「可愛いけど落ち着いている」
そんな理想の新築外構に仕上がりました。


■ 高低差のある土地でも“可愛い外構”は叶います

高低差のある土地は、一見すると設計が難しそうに見えます。
しかし、Rデザインの階段やスリットラインの工夫素材と色味のバランスによって、可愛くてナチュラルな空間をつくることが可能です。



アイ工務店の建物デザインと相性の良い外構を意識し、「毎日帰るのが楽しみになるような家まわり」をテーマに完成しました。

可愛いだけでなく、機能性や使いやすさも重視した新築外構です。
高低差のある土地で外構づくりを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

素敵な外構の提案してほしいという方はこちらからご来店予約お待ちしております。

2025/11/14