HOME» スタッフBlog »WE ARE IN OKINAWA
スタッフBlog
WE ARE IN OKINAWA
はいさい!
結婚式に参列するため沖縄に行ってきました、加治木店の桑幡です
友人家族とお揃いのアロハシャツとワンピースで結婚式に参列
![](/userfiles/image/img6/C4CA2259-4E76-48C8-9342-0E7F962D66E3.jpg)
最高に幸せな1日でした!Gちゃん、Kちゃんおめでとう!!!
せっかくなので沖縄での移動中、沖縄の家や外構を観察してきました
沖縄の家の外壁は圧倒的に白が多い!!
調べてみると、ほとんどの家が鉄筋コンクリートでできており、太陽熱の吸収を緩和するために白いらしいです。
そして家やマンションの外壁、敷地を囲む塀、デザインウォールなど、様々なところに花ブロックが使われているのも特徴的
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/4C43DF65-5E56-47CA-A99C-096EA254FD9E.jpg)
これも調べてみると、日差しを和らげるために影を作って風を通すため使用されているそうです
透かし模様から光と風を適度に通しながら日陰を作り、外から見えにくくしてくれるので、開放感と目隠し効果の両方を発揮してくれる花ブロック。
おしゃれなだけでなく、機能面もばっちりなんですね!!
また、見慣れない白系の石が至る所で使われていたので調べてみると琉球石灰岩という物でした
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/084B7656-A3D5-4729-ADE2-C93FF31D8143.jpg)
サンゴ礁やプランクトンが堆積してできた岩で細かい穴が空いており、熱を持ちにくい性質があり、長時間日に当たっていても熱くなりにくい
沖縄県ではとてもよく親しまれている建築素材みたいです
明るい色の石が太陽の下キラキラ輝いて、リゾート空間を感じますね
植物も、熱帯っぽい植物が多く、見ているだけで元気をいただきました
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/DF4AB9B4-CA57-4F94-839E-D8D4B57C3413.jpg)
![](/userfiles/image/img6/C2AE017E-90EF-431C-B98C-247050EA5B86.jpg)
余談ですが
沖縄の家はビルドインガレージが多いこともあり、鹿児島で人気の折板カーポートは旅行中1件しか発見できませんでした
鹿児島の皆さんには驚かれますが、こんなに折板カーポートが人気なのは九州だけで、全国的には圧倒的にポリカカーポートが多いのです
住宅もエクステリアも、気候や風土によってさまざまな発展があって面白いですね
次回は雪国のエクステリアを観察に出かけたいと思いました!(^^)!
結婚式に参列するため沖縄に行ってきました、加治木店の桑幡です
友人家族とお揃いのアロハシャツとワンピースで結婚式に参列
![](/userfiles/image/img6/C4CA2259-4E76-48C8-9342-0E7F962D66E3.jpg)
最高に幸せな1日でした!Gちゃん、Kちゃんおめでとう!!!
せっかくなので沖縄での移動中、沖縄の家や外構を観察してきました
沖縄の家の外壁は圧倒的に白が多い!!
調べてみると、ほとんどの家が鉄筋コンクリートでできており、太陽熱の吸収を緩和するために白いらしいです。
そして家やマンションの外壁、敷地を囲む塀、デザインウォールなど、様々なところに花ブロックが使われているのも特徴的
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/4C43DF65-5E56-47CA-A99C-096EA254FD9E.jpg)
これも調べてみると、日差しを和らげるために影を作って風を通すため使用されているそうです
透かし模様から光と風を適度に通しながら日陰を作り、外から見えにくくしてくれるので、開放感と目隠し効果の両方を発揮してくれる花ブロック。
おしゃれなだけでなく、機能面もばっちりなんですね!!
また、見慣れない白系の石が至る所で使われていたので調べてみると琉球石灰岩という物でした
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/084B7656-A3D5-4729-ADE2-C93FF31D8143.jpg)
サンゴ礁やプランクトンが堆積してできた岩で細かい穴が空いており、熱を持ちにくい性質があり、長時間日に当たっていても熱くなりにくい
沖縄県ではとてもよく親しまれている建築素材みたいです
明るい色の石が太陽の下キラキラ輝いて、リゾート空間を感じますね
植物も、熱帯っぽい植物が多く、見ているだけで元気をいただきました
↓↓↓
![](/userfiles/image/img6/DF4AB9B4-CA57-4F94-839E-D8D4B57C3413.jpg)
![](/userfiles/image/img6/C2AE017E-90EF-431C-B98C-247050EA5B86.jpg)
余談ですが
沖縄の家はビルドインガレージが多いこともあり、鹿児島で人気の折板カーポートは旅行中1件しか発見できませんでした
鹿児島の皆さんには驚かれますが、こんなに折板カーポートが人気なのは九州だけで、全国的には圧倒的にポリカカーポートが多いのです
住宅もエクステリアも、気候や風土によってさまざまな発展があって面白いですね
次回は雪国のエクステリアを観察に出かけたいと思いました!(^^)!
2024/04/20 |