HOME» スタッフBlog »和のお庭から曲線の効いた洋のお庭に① ~宮崎市 A様邸~
スタッフBlog
和のお庭から曲線の効いた洋のお庭に① ~宮崎市 A様邸~
こんにちは! 一ッ葉店の中村です(^^)
ブログをご覧いただいているみなさま
改めまして明けましておめでとうございます!
今年もたくさんのお客様の楽しい素敵なお庭ライフを過ごせていただけるよう、精一杯頑張らさせて頂きます!
新年を迎え、寒い日が続きますね><
本日現場確認でお邪魔したお客様のお庭にも
霜が降りており、職人さんの使うホースが水で凍っていました…!
寒い中、本当に職人さんには感謝しかありません!!
いつもありがとうございます<(_ _)>
さて本日は、そんな寒い中工事が進んでいるおうちのお庭をご紹介したいと思います!
まずは工事前のご紹介から~

植栽が豊かな雑木林風のお庭でした!

瓦や手水鉢があり、和のテイストですね!
素敵なお庭でしたが、年々メンテナンスが追い付かないため
植栽は全て生かしつつ手が少しでもかからないお庭に、
また洋風の雰囲気がほしいとのご相談でした!
つづいて工事中を~

植栽の周りの雑草は綺麗に鋤取りました!
お次は左官職人さんの作業になります

リビング前の掃き出し窓には石貼りと洗い出し仕上げの
テラスを作成予定です!!

お庭の真ん中にあった植栽は移植して
曲線に花壇を作成しております!

レンガとレンガの間には
S左官さんがパティシエのように目地を詰めています♪
次回のブログで完成まではご紹介したいと思います(^^)
~おまけ~

S左官さんの軽トラの下にいました
打ちたてのコンクリート踏まないでね(;´・ω・)
2021/01/09 |